次週の礼拝会メッセージタイトルと聖書箇所(予定)です。

5月 11 主日礼拝会

説教題 「 われここに立つ(み言葉の光) 」  

聖書箇所 詩篇119:105

 あなたのみ言葉はわが足のともしび、 わが道の光です。 詩篇 119:105

説教 下道 定身 牧師


※今週までの礼拝会メッセージの概要です。

「さてエルサレムの城壁の落成式に当って、レビ人をそのすべての所から招いてエルサレムに来させ、感謝と歌とシンバルと竪琴と琴とをもって喜んで落成式を行おうとした。」(ネヘミヤ12:27)

「民の司たちはエルサレムに住み、その他の民はくじを引いて、十人の内から一人ずつを聖都エルサレムに来て住まわせ、九人を他の町々に住ませた。」(ネヘミヤ11:1)

「このもろもろの事のためにわれわれは堅い契約を結んで、これを記録し、われわれのつかさたち、レビ人たち祭司たちはこれに印を押した。」(ネヘミヤ9:38)

「このもろもろの事のためにわれわれは堅い契約を結んで、これを記録し、われわれのつかさたち、レビ人たち祭司たちはこれに印を押した。」(ネヘミヤ9:38)

「しかし彼ら、すなわち我々の先祖は傲慢にふるまい、頑なで、戒めに従わず、従うことをこばみ、・・・しかしあなたは罪を赦す神、恵みあり、あわれみあり、いつくしみ豊かにましまして、彼らを捨てられませんでした。」(ネヘミヤ9:16、17)

「私の兄弟ハナニと城のつかさハナニヤに命じて、エルサレムをおさめさせた。彼は多くの者にまさって忠信な、神を恐れる者であったからである。」(ネヘミヤ7:2)

「こうして城壁は52日を経てエルルの月の25日に完成した。彼らはこの工事が、我々の神の助けによって成就したことを悟った。」(ネヘミヤ6:15、16)

「私は彼らの叫びと、これらの言葉を聞いて大いに怒った。私は充分考えたうえで、おもだった者や代表者たちを非難して言った。」(ネヘミヤ5:6、7)

「かくて大祭司エリアシブは、その兄弟である祭司たちと共に立って羊の門を建て、彼の次にはエリコの人々が建て、その次には」(ネヘミヤ3:1)